〔1歳8ヶ月〕ば。か。
言葉遣いって大事ですよね~。
えー、私は言葉遣いがよくないです。。。
快獣に怒るとき、よくない言葉使っちゃいます。。。
で快獣も言葉遣いがよくないです。。。
私の影響、テレビの影響、幼稚園の影響をすごく受けるタイプ。
快獣はブロックで何かをを作ってくろっちに壊されちゃったりすると
怒って「くろっちのバーカ!」って言ったりするのだけど。
今日、私、くろっちに「バカ」って言われましたΣ( ̄ロ ̄lll)
私がコップに氷を入れて、お水を飲もうとしたら
くろっちが寄ってきて、飲みたいと。
で、飲ましてあげて、で、次に私が飲むと
よこせ!って感じで怒り出しまして~
「ば。か」と
ヽ(*≧ε≦*)φ
ショッキング!!だけど笑っちゃったよ~。
いやー、先行き不安になってきた。。。
快獣よりやんちゃになったら、私もうムリですからー!!
| 固定リンク
コメント
下の子って上の子の影響かなり大きいよね!
うちもシュウトが気に入らないことあると、私を叩いてくるんだ。
ユメもマネする。ちょっとでも注意すると叩くさねー。
あの卑猥な歌もマネして歌うし・・・困ったもんだ。
投稿: あっき | 2009年5月22日 (金) 13時58分
えっつの言葉遣い良さそうだけどね~。
・・・ちゃんと使い方あってるし
・・・
のような気がする~。ゆっちがヒドイのか、くろっち、とっても大人しく感じるよ~。
海斗も、今までパパの影響があると恐れてたけど、そんなに悪い言葉にはなってなかったんだけどさ~、幼稚園行ったら即効スゴイ言葉遣いになってるよ。お友達の影響大だね・・・
そして、弟はお兄ちゃんの影響って大きいんだろうね~。
でもクロッチにバカって
でも、今のところさ、快獣君よりは、やんちゃ度
投稿: とっち | 2009年5月22日 (金) 16時24分
言葉遣いかぁ~
気をつけてはいるけど、イラッとくるとひどい言葉を使っている事が多々ありますよ。うん(反省)
うちもTV(特に仮面ライダー)や幼稚園でいろいろ生意気なせりふを覚えて帰ってきます。
あまり、いい言葉でない場合は『どうしてだめか』というのを話して聞かせますが・・・骨が折れます。
2人目ならなおさらだよねぇ。。。インプットが早いよね。
良いか悪いかの判断もまだだしねぇ。。。
男の子2人の兄弟・・・下の子の方がどこのおうちも元気も良いし、いろんなことを知ってますよ~
うちも下が男の子になるんで、やんちゃになるんだろうなぁ~と今から覚悟を決めています(笑)
投稿: かろかろ | 2009年5月22日 (金) 17時20分
(≧m≦)くろっち可愛い。。。
なんとなく使ってみたのかなっ。そこも可愛い~。
文章にすると怪獣のばーか。も微笑ましく思える。
魔の二歳児近づいてきたね。
穏やかに過ごせますように。。。
投稿: まほ | 2009年5月22日 (金) 20時40分
あっきさんへ
ゆめちゃんが噂のあの歌をw(゚o゚)w
2人でちん○ーとかって言ってるのうけるね~。
でもちょっとやばいね~(笑)
快獣はあまり下系の言葉は言ったりしないんだけど、
とにかくひどいんだよね。。。その都度言ってるけど
治るんだろうか。。。
とっちさんへ
私は男兄弟の真ん中だからね(゚ー゚;
海斗も幼稚園の影響受けてきてるんだ~ウフ
くろっち最近ひどいよ。
こないだはゼリーを食べる前に手を洗うのが嫌だと
エビ反りで大泣き大怒りしたり。。。
魔に足踏み入れてる感じっ。
かろかろさんへ
そう、イラっ!って爆発するとすごい言葉になっちゃう。
そしてその頻度が我が家多いのね(ノ_-。)
テレビってやっぱりよくないよね
よく見れば「ぶっとばす」とか「てめいら」とか
今日もくろっちは「ばか」を兄に言ってた。
「バカって言った人が、自分がバカなんだよ!」なんて
兄弟でやり合ってる┐(´д`)┌
まほさんへ
くろっちが「ばーか」って言う度に
笑っちゃうんだよね~。
快獣は生意気な口たたくくせに、抱っこ抱っこと甘えたり
こっちがついていけないよ。。。
穏やかに、冷静に対応しなきゃ。だわ。頑張ります!
投稿: えっつより | 2009年5月22日 (金) 22時08分
くろっちの「ば。か」聞きたい~~( *´艸`)ムヒヒ…
ひなも幼稚園の影響か。。この前ひなに「おまえあっちいけよ~」って言われたさ~!
ひなにそう言ってくる子がいるのか分かんないけど。。ショックだったよ~
投稿: ちぃやん | 2009年5月28日 (木) 08時22分